常識を疑え1: 水はたくさん飲んだほうがいい?

健康マニアの間では、水をたくさん飲むと健康にいいと思われています。


1日、何リットルもの水を飲んでいる方も多いかと思います。


でも、これって本当に本当でしょうか?




僕の感覚では、あんまり意味がない。むしろ、過剰な水はいろんなところに


不具合を生じさせるような気がしてならない。


体は、絶えず適度な水分量をキープしようとするはずなので、いっぱい入れると良くない


気がします。いっぱい入れたらその分出て行くので、泌尿器系の病気の人とかにはいいの


かもしれないですが、あまりいいことはないと思います。あと、尿酸値が高い人とか?


僕は、耳の調子が悪くなります。


この感覚はあってるのか?ということで、調べてみて、以下の記事に会いました。


あと、体の水分が多いと、傷が治りにくいという話も聞いたことがあります。


体の水分が多いので、血液を多く出したくなるという反応らしいです。


ともかく、盲目的に、水をいっぱい飲む。ってこと。


疑問を持って見てはいかがでしょうか?


#ただの私見です。



0コメント

  • 1000 / 1000